2009 関西ガルルカップ アクションエンデューロ
第2戦 レポート
2009年6月28日:開催
大阪府 プラザ阪下モーターランド:会場
はい、おやじちゃんです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1H | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1周目、先行したスーパーレディースをすべて交わしてトップで帰ってきたのは#22池口。 2番手以降は#5菅原、#23浦川、#33中山と続く。
しかし2周目、早くもトップが入れ替わる。変わってトップに立ったのは#23浦川。池口は#21松井にも交わされ3位に。 ココから#21松井と#23浦川のバトルがはじまる。
翌3周目も2台のバトルは続き、2秒差でデッドヒートを繰り広げた。 動いたのは4周目、#23浦川が戻ってこない。 その間に#21松井がトップに立つ。 #23浦川が戻ってきたのは#21が通過した35秒後だった。
コレで少し楽になった#21松井。グイグイッと逃げにかかりたいがそうはいかない。 2位に下がってしまった#23浦川、5周目はトップ#21松井と同じタイムを出し、ペースを取り戻す。 3位をキープしていた#22池口は5周目に入った直後にエンスト。順位を3つ落とすが1台抜き返し5位に。 レースはいよいよ終盤へ。7周目、遅れた#23浦川がロスを1周で取り返し、再び2位に上がる。 その追い上げはハンパなく、7周目には18秒差にまで詰め寄ってきた。そしてレースは8周目、ファイナルラップへ
#23浦川は何とか追い詰めようとするがその差は少し大きすぎた。結局11秒差までつめたが#21松井が逃げ切りトップでチェッカー。 3位には徐々に追い上げてきた#35西谷が入る。 ※#23浦川選手・#213幾老選手は賞典外選手のため、公式リザルトが一つづつ繰り上がっております。 |
3H | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まず1周目。トップは#10入田。15秒遅れで続くのは#8玉岡・#53谷先・#9山本の3台。 #10入田は2周目まではトップをキープするが、3周目に#8玉岡に抜かれるのをきっかけに徐々に順位を下げ、6位に後退。その後、7周目にロックンリバーでブレーキペダルを損傷。さらに順位を下げてしまう。 代わってトップに立った#8玉岡は2位以下の上位陣が9分代後半で走る中、9分代前半をコンスタントに出し続け、どんどん逃げていく。 7周目の各クラストップ3途中経過
中盤に差し掛かったところで、トップ#8玉岡と#5小田の差が2分弱。この差をキープしたままレースが続いていく。 60分から120分までの間、トップ5に順位の変動がない、というめずらしい展開。 オープンA・オープンBでは動きがなかったものの、オープンCで動きが起こる。 序盤に#116小南の追撃をかわしてトップに立っていた#101広瀬・浅井組、今度は後ろから#113佐久間が追いついてきた。 8周目に4分あった差がなんと12周目にはわずか10秒に。これは何かがおきそうだ、と成り行きを見守っていた15周目、勝利の女神は期待させるだけさせて#113を突き落とす。この周、何が起きたかはわからないが突然の大失速。 平均10分弱で周回していたのが、この周は20分かかってしまう。その間に3台に抜かれ5位転落。 目の前にいたライバルは気がつけばなぜかすぐ後ろを走っていた。そしてその後わずか2周で#101に周回遅れにされてしまった。 そんなバトルをよそにトップの#8玉岡は11周目あたりから後続を引き離しだす。 15周目に入ったときには#5小田を4分半引き離していた。 15周目の各クラストップ3途中経過
そしてレースは終盤へ。ほぼペースの代わることのない#8玉岡、2位の#5小田が少し差を詰めてきたものの、終盤での4分以上のタイム差は詰めるには時間がなさすぎた。 #8玉岡はそのままトップでチェッカーを受ける。 彼いわく、「これからはDRとファンティックの時代」だそう。そのウワサのファンティックに乗る#53谷先はオープンBクラストップ、総合で3位という結果を見せた。 |
尚、ライブレポートは臨場感を出すためにあえて丁寧語は使っていません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
文・写真 奥村善武
協賛各店(敬称略) | |||
CSナカムラ 大阪高槻市塚原 TEL 072-697-0819 |
サイクルショップ 168 滋賀県湖南市 TEL 0748-72-7363 |
BlueWing 大阪平野区長吉長原 TEL 06-7894-7730 |
ちゃねSports 大阪府寝屋川市春日町 TEL 072-826-0077 |
MotorcycleShop NewTon 大阪府東大阪市楠根 TEL 06-6746-9111 |
サンドピープル 大阪松原市天美我堂 TEL 0723-35-0031 |
APC Active Photographic Challengers 大阪府八尾市光南町 TEL 090-8881-7807 |
ロッキースポーツ 長野市富田 TEL 026-236-6001 |