TOP > レポート>2005 アクションED 第2戦 | ||||||||||||||||
2005 アクションエンデューロ 第2戦 レポート | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
アクションエンデューロ第2戦に参加されました皆様、ひからびていませんか? きっと雨だ!いや絶対雨だ!の予定でコース設定したので、今回のこの超スーパードライなほこり満開のハイスピードレースにはかなり手こずられたのではなかったでしょうか? 今回のコース設定も「たくぼん&じゃぱん庄司」のコンビが、少ない知恵を出しながら(失礼)アノ手コノ手で参加者を待ち受けました。「絶対楽しんでもらうんや」のコンセプトの元、出来たのがアノコースです。 今回も、梅雨で水が溜まるはずだった大穴、前回の倍のグリ石を投入したガレ場、若干大きくなりすぎた3連トンガリ山などなど。 微妙に変わる天候、走行台数、みなさんの注文、全てを練り込んでやりました。どうです面白かったでしょう? しかし、反省点も多く、まだまだ勉強の余地ありです。 前日から気温は高く、梅雨明けを思わせる気候が続き、当日の朝はなんと快晴です。今日も暑くなりそうです。 そんな中、近畿一円はもちろんの事、いま、何かと話題集中の中部圏からも多数のエントリーがあり、当日エントリーを含めると105台ものレースファンがこのプラザ阪下モーターランドに集まった。 「今日はとにかく熱中症に十分すぎるくらい気を付けて下さい」との競技委員長からのしつこいくらいの注意点を聞いた後。今回より初導入の1時間クラスの試走から始まりです。 今回も、今や関西のオフロードレースMCとしてその名を響かせつつある「oyajichan」の軽妙&ノリノリのMCでいざスタート! 今日は泥対策一転、ほこり&熱中症対策が勝敗のポイントとなりそうである。 レース経過は「oyajichan」レポートによると、
てなわけです。
3時間レースは難易度の高いのも加わってみんなバテ気味。そこで登場!水ぶっかけサービス!一旦停止したライダーには遠慮なくホースで水をぶっかける。首筋、背中が特にきもちイイようである。 心配された熱中症もなく、怪我人も大したことなく無事終了。いやいやほんまに雨のつもりが真夏の耐久レースになってしまいましたね。お疲れ様でした。 そんな中の特別賞(マキシス賞)は
★3H#203 チーム ぽっちゃり ステイブルの玉岡久美子選手。なんと3時間に女性ひとりでエントリーで10周走破でみごとチェッカーを受けました。あのレースコンディションを考えるとおみごとです。 ★1H#203 チーム ceramist の田島ひろつね選手。なんとこの方、アメリカ在住の陶芸の先生!この日本の関西のプラザ阪下のうちの?レースに出場したくて急遽帰国。それも金曜日に帰って火曜日にはアメリカへ。なんとまあうちのレースもいんたーなしょなるやなあ。しかもなんと贅沢なレース参戦なんやろ。アメリカの広大なオープンエリアよりも日本のぐるぐるサーキットがええのなんて日本人やなあ。しかもエントリーフィーをあちらから送金いただいたのですが銀行で手数料いっぱい引かれてほとんど残りませんでした。このへん関西人らしくて好きです。 今回は当日エントリーも含めて105台でした。沢山の参加ありがとうございました。 これを元に増々関西のレースシーンが盛り上がる事を願います。 次回は10月23日です。この頃私の地元の畑では「丹波黒大豆」が旬を迎えます。出来れば参加賞にしたいので今年も豊作を祈ってます。 次回も今回以上のスペシャルコースをご用意してお待ちしております。 皆さん舞ってま−ス。 | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
文・写真 奥村善武 |
協賛各店(敬称略) | |||
MAXXIS INTERNATIONAL JAPAN 神奈川県伊勢崎市 TEL 0463-90-2288 |
川畑商会(MAXXIS) 大阪府東大阪市稲田新町 TEL 06-6745-2048 |
月刊ガルル(実業之日本社) 東京都八丁堀 TEL 03-5540-6914 |
(株)RSタイチ 大阪府大東市中垣内 TEL 072-874-3268 |
You & My 大阪府河内長野市喜多町 TEL 0721-64-9077 |
Moose 京都府亀岡市大井町 TEL 0771-22-6866 |
モトランドキャブレター 奈良県大和高田市築山 TEL 0745-22-4622 |
ジーゼット 高野店 京都府京都市北区 TEL 075-495-3333 |
アズ・モーターサイクル 大阪府吹田市千里山 TEL 06-6385-0819 |
レーシングローズ 兵庫県尼崎市浜田町 TEL 06-6412-0050 |
ちゃねSports 大阪府寝屋川市春日町 TEL 072-826-0077 |
(株)オカザキ MC-JAPAN.NET 大阪府大阪市港区 TEL 06-6577-7775 |
タイヤガーデン 野々口 京都府園部町 TEL 0771-62-1675 |
APC Active Photographic Challengers 大阪府八尾市光南町 TEL 090-8881-7807 |
サイクルショップ168 滋賀県湖南市中央 TEL 0748-72-7363 |